Cato DEMは、エンドユーザーエクスペリエンスへのリスクを最小限に抑え、ITチームが戦略的なデジタルトランスフォーメーションプロジェクトをサポートできるようにします。パフォーマンスの問題をプロアクティブに特定して解決することで、Cato DEMは最適なユーザーエクスペリエンスを保証し、中断を減らし、IT運用を合理化します。
Cato DEMは、Cato SASEクラウドプラットフォームの機能です。ITチームは、DEMを簡単に有効化し、そのメリットをすぐに実感できます。ソリューションアーキテクチャにより、センサーのデプロイや統合作業が不要になります。データは、Cato Client、Cato SD-WAN、Cato PoP、Catoグローバルプライベートバックボーンといった既存のセンサーから自動的に収集されます。パフォーマンスとエクスペリエンスのベースラインは自動的に計算され、DEMダッシュボードとレポートでITチームに提示されます。
Cato DEMでユーザーエクスペリエンスの問題をすぐに特定します。企業ネットワーク全体のユーザーとアプリケーションのパフォーマンスを可視化することで、Cato DEMは問題を迅速に特定して解決できるようにします。Cato DEMは、ユーザーやデバイスからWAN、インターネット、SaaS上のアプリケーションまで、詳細な分析とホップバイホップの可視性を提供します。エクスペリエンスの問題の根本原因がデバイス、ネットワーク、アプリケーションのうち、どこにあろうとすぐに検出できます。IT部門は問題に迅速かつ効率的に対処できるようになり、ダウンタイムや単調な作業、フラストレーションを回避できます。
ユーザーエクスペリエンスの問題への対応から、ポジティブなエクスペリエンスの積極的な提供へとシフトします。Cato DEMのAI搭載エンジンは、実際のユーザーモニタリングと合成プロービングを相関させて、ユーザー、デバイス、場所に関係なく、ネットワークパスのパフォーマンスを継続的に確認します。潜在的な問題を事前に特定して対処することで、IT部門は、クラウド移行やグローバルな拡大などの戦略的プロジェクトにおいて、最適なユーザーエクスペリエンスを確保できます。プロアクティブなアプローチにより、全体的な生産性と満足度が向上します。
DEMストーリー(インシデント)は、相関する一連のパフォーマンス問題を特定し、CatoのSASEベースのXDRに優先順位リストとして表示されます。各DEMストーリーには、調査のための完全な詳細とコンテキストが含まれており、AIとMLのインサイトによってデータ駆動型の意思決定が強化され、調査時間の短縮に役立ちます。Cato XDRでセキュリティとネットワークのインサイトを統合すると、チーム間のコラボレーションも業務効率も向上します。
Cato DEMは、Cato Management Application(CMA)のネイティブコンポーネントです。すべてのダッシュボードとレポートは、CMAおよびCato SASE Cloud Platformの他の機能と一貫性があるため、学習曲線や価値実現の時間が短縮されます。また、ポリシー、ログ、イベント、およびユーザー、サイト、アプリケーションなどのオブジェクトもプラットフォーム全体で一貫性があり、統一されています。この一貫性により、ITチームは、複数のソリューション全体での異なる参照やプレゼンテーションの間でマッピングする必要なく、データポイントを容易に把握して相関させることができます。
デジタルパフォーマンスが低下しないよう徹底
Catoを利用することで、セキュリティ関連の複数のポイントソリューションや高価なネットワークサービスで構成された、複雑なレガシーアーキテクチャを解消できます。Cato独自のSASEプラットフォームが、安全で最適化されたアプリケーションアクセスを、すべての場所と人を対象に、一貫性のある形で自律的に実現します。
Cato NetworksがGartner® Magic Quadrant™のシングルベンダーSASE部門2024年版でリーダーに選ばれました
「Cato Networksは、ZTEおよびSASEのposter child(象徴的存在)です。」
Cato NetworksがSASEの成長と革新を導くリーダーに認定
Cato SASEがGigaOmのレーダーレポートで「リーダー」に選出
Cato NetworksがグローバルSSE製品のリーダーに認定
SD-WANによるWANの変革:SASEの成功につながる成熟した基盤を確立
「Catoで侵害攻撃シミュレーション(BAS)を実行したところ、検知率が急上昇し、感染率とラテラルムーブメントはシンプルに低下しました。これこそが、Catoのセキュリティを信頼する決め手となった要因です。」
ITチームが待ち望んでいたソリューションです。
きっと驚かれることでしょう。